6/13 wed
プレゼンおつかれさまでした。
ものを並べるということは、どういうことなんでしょうか?
その1つに整列があるのでは?
相互の関係があるから並べるんだよね。
並べた時に感動するキーワードを出してみよう
自分が気になってるものを並べてみよう
列に関する言葉を色々探してみたら?
工場はなんで興味が出る、惹かれるのかな
やたら同じものが繰り返されるからだけかな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先生メモ
言葉を色々出していかないと、絵は見えてこない
何が見えてくるかわからないけどきっと面白いよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレゼン後再思考
2012年6月13日水曜日
プロフィール
kaocino 美大4年 デザイン系
卒業制作の事ついてつらつら書きます。
Powered by Blogger.
Popular Posts
-
草間彌生「ミラールーム(かぼちゃ)」 画像は こちら からお借りしました。 集合体恐怖症の人たちが、いわゆる「ぶつぶつ」に対する恐怖っていうのは人それぞれ違うみたいです。例えばいちごのぶつぶつは気持ち悪いけど、水玉模様は大丈夫とか。 ネットを調べてみるとやはり「ぶ...
-
新國誠一のコンクリートポエトリー 5/23(wed) 今日ひとつ方向性を決めてしまおう 1週間引きこもって考えました…。 コンクリートポエトリーと静岡新聞の広告は 何が共通する魅力なのか。 コンクリートポエトリーとみかん新聞の共通点 →文字が生きるの...
-
4/18(wed) ピンナップ カルテ テーマ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先生メモ 何も目標に何を肝にどんなデザイナーになりたいのか。 卒業制作は見た目でおや?とうだけでなく 背景がしっかり作り混んである物、かつ学生の視点...
-
6/27 wed ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先生メモ 核(ベース)を固めていかないと木が揃わないよ それをやってどうなったの?が言えないとアートになるよ モノを作って終わりじゃない! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
-
5/28(mon) プレプレゼン後メモ 3分間で発表。 「卒制としてどこに着眼し、どんなテーマを設定するか そしてどのように表現するか」 を言えるようにしよう。
-
夏期休暇前の計画表提出で 「人間の生活する世界は様々な整列が溢れている。それも無意識的に整列を選んでいる。それは少し恐ろしいことなのではないか。私たちが気づいてなかった整列世界を気づかせよう」と、自分が何を発見して、何を伝えたいのかが決まりましたが、 どのように伝えたいのか...
-
太宰治の短編小説「きりぎりす」の中の「皮膚と心」を読みました。 ネタバレすると 主人公の女は、ある日胸に吹き出物ができて悩んでしまう。その女はぶつぶつが大嫌いなのである。なぜかというと「痛み」と「くすぐったさ」と「痒さ」の中で一番嫌なことは「痒み」であると考えている。痛みや...
-
5/30 wed プレゼン前の追い込み 美しい整列 定義付け 「整列とは 整然として配列するさま 1つの単位の繰り返しで列に見える事」 <やること> 繰り返すということはどういうことか 整列とただ並んでいるものとの違いを説明しよう 整列は色ん...
-
6/2(sat) 整列とは… キンチョーしました。無事終わってよかった ホ。 他ゼミの先生達の反応。 K先生 ・スイカの種の配置も切る方向がありますよね 一方向から見たら結果そうなるのかもしれないけれど 見慣れてない切り方で見えてくる整列もある。 ・虫にも...
-
6/1 fri プレゼン用パワポ提出の原稿を書いている時に迷走しはじめた為、 自分がしたいこと、伝えたい事を再整理。@新宿カフェからのマクドナルド <疑問> 整列の意味を調べても結局変化しているのは対象物だけじゃないのか? <やりたいこと> 整列をきれいにそろえる...